UniMagic 実務ガイド―「職員」業務ガイドライン(担任、副担任)
職員の心得え
手に負えなくなりそうだったら運営中枢に投げる
何かしらヤバそうな事 態が発生した場合は、運営中枢メンバーに投げてください。
@運営中枢でメンションすれば、大体運営の誰かがフォローに飛んできます。
深刻な問題、相談事でなくともお気軽に連絡ください。
生徒とはできる限り平等に接するようにしてください
知り合いで固まらず、たくさんの生徒とコミュニケーションを取るようにしてください。
コミュニケーションを取る上での方針は各職員にお任せいたします。
そして、必ずしも職員として生徒と立場をキッチリ分ける意識をする必要は無いです。
究極的には「職員」のお仕事を遂行する上で支障をきたさなければ、
どんな形であっても問題ありません。
職員同士でフォローし合いながら活動してください
担任、副担任の名目はありますが、担任じゃないとできない仕事というのは無いので、 役割分担しつつ、互いにフォローしながら3週間の業務を遂行してください。
新しい文化を生み出すのは歓迎してます
生徒のためになることで、新しい試みを行うことは歓迎します 運営に相談したい場合はお気軽にお声がけください!